bamiko0809 / BAMIKO
これを打ち込んだのは2000年でMU1000で修正したのが2003年。
なんともう20年経ってしまったのですね。。
あの頃はまだ30代だった?(笑)
DTM転換期となったとっても大切な曲です。
あの頃の気持ちを忘れずに今年もやって… https://t.co/rmuzSfYvGJ at 01/04 12:09
bamiko0809 / BAMIKO
MIDIの打ち込み始めた頃は、パソコンはWindows98だったかな。。
パソコンと言うものが一般的になってきた頃。
それでも女性で打込みやる人なんてほぼいなくて、交流のある人は男性が多く、女性は二人だけだった。
その女性二人ともB型(私も)と言うのはただの偶然なのか?(笑) at 01/04 12:31
bamiko0809 / BAMIKO
5月に買ったABILITY4 Proをやっとインストールしようかと思ったのですが、昨日Amazonの初売りで4TBの外付けHDD買って、それが今日届くのを思い出し、それがきてデータ移動してからにしようかと。。。
今外付けHDD3つもあるので、できればまとめたいなあと… at 01/04 13:43
bamiko0809 / BAMIKO
同じく昨年5月に買ったPCのメモリ8GB×2を増設してみた。
中古で買ったDell Optiplex7010。
公式では16GBまでとなっているけど、Amazonでもっと増やせるというのを見て、もともとささっていた8GB(4GB×… https://t.co/5BNvWT1L0g at 01/04 15:25
bamiko0809 / BAMIKO
12月のDTMステーションのアンケート、今使っているDAWは何?と言うのがあって、なんとABILITY&SSWが4位なんですね。
意外に思ったのですが、昔から打ち込みしている人でレコポ使われていた方多いのでしょうか、、、今はABI… https://t.co/lIdWssVrN6 at 01/04 19:13
bamiko0809 / BAMIKO
今、届いた外付けHDDにデータをコピーしていますが、音楽データのフォルダ325GBコピーするのに、1時間経っても16%・・・って事は、あと6時間はかかるって事か(^^;
他にもデータたくさんあるのに(笑)(笑)
今夜はパソコンつけっぱなしで寝ることになりますね。 at 01/04 23:05