最近は体の事を書いている事が多くなりました。
それだけ歳とった~って事ですね(^^;)
子宮筋腫になって手術で子宮と卵巣を摘出してから7年。
あれ、まだ7年しかたっていないんだ。。
もう遠い過去のような気がします。
卵巣から女性ホルモンが分泌されるため、
その卵巣をとってしまいますと、当然のことながら更年期症状が出てきます。
人によっては、術後からホットフラッシュなどの更年期症状が出るようで、
同じ病室の方で同じ手術されたかとはそうでした。
が、私はホットフラッシュも気分の落ち込みも全くなく、
楽な更年期でした。
とは言え、目に見えない症状はありましたよ。
あ、髪の毛が薄くなったのは目に見えますね(笑)
それ以外では、LDLコレスレロール(悪玉コレステロール)の値は上がったし、
血圧も徐々に高くなってきていました。
あと太ったな(爆)
でも普段の生活で困ることは全くなかったので、私の場合は軽い方だったのだろうと思います。
母も更年期症状はなかったと言っていましたので、
体質的なものもあるのでしょうか。
しかしここ最近、ほんと血圧が高くなりまして、
以前なら上は110台、高くても120くらいだったのが、
140は当たり前の状態。
11月に入院した時は、毎日毎日血圧高いと言われ、
退院後血圧計を購入。
毎日納豆とヨーグルトを食べる生活をしていて、
多少よくなったかなあとと思っていました。
が・・・・
先月の入院でかなり太りまして。。。
インフルエンザ予防のため、
病院内をあまり歩き回れず動かなかったことが大きいと思われます。
過去最高に太りました。
仕事休職してから6キロも太りました。
そのせいなのか?
また血圧が最高に上がるようになってしまい・・・・
喘息で受診した時に、血圧の事を話しました。
血圧測定したらかなり高かった。。。
先生の感覚では190くらいあるよ・・・と。
で、薬を飲むことになりました。
この薬です。。

テルミサルタン錠。
朝1回1錠飲んでます。
それと同時に血圧の記録を始めました。
Amazonでこれ買って。。

日記 日記帳 血圧記録ノート CHO-026 フロンティア A5 健康ノートシリーズ 1年間使えます 手帳 ダイアリー にっき メール便可 (ZR)
体重も記録できます。
記録始めて1週間。
薬の効果出てますね~~
今朝は111-76です。
家での血圧測定は、病院で測るよりも低めにでるようですが、
でも下がっている事は確かめられます。
体重なのですが、
一番最高に会った時よりも2キロ近く減っています。
今月に入ってから2キロ減ったという事です。
特に食べるものを減らしているわけではありません。
ただ食べられる時間を決めているだけ。
以前テレビでも紹介されていた8時間ダイエット。
8時間以内なら何を食べてもいいと言うものです。
でも8時間って短いのですよね。。
その中で、朝食・昼食・夕食とおやつを摂るってことですから。
8時間がきついなら9時間、あるいは10時間でも・・・というのを見て、
まあ9時間ならなんとかなるかなーー?
って感じでやっています。
朝、9時くらいから食べ始めて夕方6時に食べ終わる。
今は休職中なのでできてますけど。。
大事なのは、胃を休ませる時間を作ることらしいです。
確かに、夕食後も物足らなくて、だらだらと食べちゃうことはあったし、
仕事している時も、
夜帰ってくるとお腹空いて食べることはよくありました。
それがよくない事はわかっていても・・・(^^;)
それを始めて10日で2キロってのは、まあほんとに成果が出ているのかわかりませんが、
もう少し続けてみようと思います。
血圧も体重が増える事と関係あるようですしね。
ある程度まで行ったら、限界が来るような気はしますが(笑)
運動も当然必要なのでしょうが、
今喘息ある状態では、あまり無理はできません。
昨日も、モラージュ菖蒲に出かけただけで息苦しくなっちゃったし、
咳でるし、疲れたし。
運動と休息。
バランスとるの難しい~~
posted by BAMIKO at 12:11|
Comment(0)
|
体の事
|